toggle
2023-11-01

リベロのリフォーム講座-73 健康、安全、快適のための取り組み:室内の空気:リベロコート

株式会社リベロコミュニティはフロアコーティングをはじめとして、さまざまな建材や設備から健康的で快適な住環境づくりに取り組んでいます。室内の空気環境は最も重視しているポイントでもあります。室内の空気環境については、安心、安全のために以下のようなことに配慮しています。

フロアコーティング_空気環境の話

化学物質の対策

建築の資材の中には、塗料や接着剤などが使われていますが、その中には揮発性有機化合物(VOC)が含まれていることがあります。家庭内ではエアゾールスプレーなどにも使われています。代表的な物資としてはトルエン、キシレン、エチルベンゼン、ホルムアルデヒドなどが挙げられます。家庭内では臭いの原因になったり、シックハウス症候群の原因になったりする場合があります。また、引火性のある物質もあり、火災にも十分注意する必要があります。

温度の調整

夏季にはエアコンで室内を涼しく保つために、窓からの熱の侵入を抑える努力が重要です。逆に冬季には暖房で室内を快適に保つために、窓からの熱逃げを防ぐことが省エネルギーにも貢献します。夏はエアコンで冷却された空気の約70%が窓から温められ、冬は温めたれた室内の空気の50%が窓から冷やされているというデータもあります。エネルギーを節約しながら快適な室内の温度を維持することは、電気代を抑えることにも繋がります。

結露の防止とフローリングの防水

フローリングの床などは、水、薬品などによって劣化や腐食の原因となります。生活の中で水をこぼすようなケースだけではなく、結露なども床や建具を腐食させる原因となります。結露は、特に冬場などで室内と外気の気温差が大きいために、外気温の影響を受ける窓ガラスなどの部分に、空気内で抱えきれなくなった水分が水滴として付着するケースが多いです。対策としては、二重サッシや内窓などで、ガラスの間に層を作って外部からの冷気を遮断することが効果的です。さらに床の腐食を防ぐためには、防水効果のあるフロアコーティングを施工することも効果的です。フロアコーティングも、室内の空気環境に貢献するアイテムの一つです。

湿度の管理

湿度は室内の快適さに大きな影響を与えます。湿度によって体感温度は大きく変化します。気温が高い場合でも、カラッとしている方が快適に過ごせますよね。逆に、じめっとしていると不快指数が高くなって今います。さらに冬季に湿度が低い場合、感染症にかかりやすくなり、風邪を引きやすくなります。また、夏季に湿度が高い場合、食物の腐敗や食中毒の原因となる菌の繁殖、カビの発生、虫の活動が活発化するリスクも高まります。除湿機・加湿器がフル稼働しているご家庭も多いとは思いますが、内壁材などを見直すことによって、エアコン、除湿機、加湿器などの電気代も抑えることが可能です。

臭いの改善

タバコやペットなどの生活臭を住環境から取り除くことも考慮されています。エコカラットや珪藻土の塗り壁剤などの素材を使用することで、臭いの吸収が行われ、快適な空気環境が提供されています。

リベロコミュニティは、これらの要素に注意を払い、住民の健康、安心、快適な生活環境を提供するために積極的に取り組んでいます。これらの取り組みは、住宅環境全体の品質向上に貢献し、そこで暮らす人たちにとって理想的な住まいを提供する一環です。

 

フロアコーティングについてのご相談はこちらをクリック

 

リベロコートのご質問・見積もり依頼はこちらをクリック

 

関連記事